2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
田中いづみは長いアメリカでの生活を経て東京で活動を開始している。ソロリサイタルを見るのははじめてだったが、檜健次門下らしい精神性の高いダンサーたちが多く出演していた。田中いづみダンス公演 トロピカルな冬/breathing space (草月…
今日は菊地尚子(http://d.hatena.ne.jp/yukihikoyoshida/20070511)のカンパニー705Moving Co.の最初のリサイタルが北沢タウンホールで行われた。作家は昨年はシンガポールで踊り好評を博すなど充実した活動を展開している。 最初の公演というのは印象に残…
ある悲しい出来事、数年前に見た「椿姫」の記憶、ある振付家との会話、そして邂逅が連なりあい、デュマ・フィスの「椿姫」を読みだしている。筆者は「三銃士」で知られるアレクサンドル・デュマの息子でもある。彼が二十歳のときの処女作であり、作家は女性…
本来であればいろいろ公演で立て込む週末なのだが、ダンス・パフォーマンス・エデューケーション研究会を行った。今回は”海とダンス”の続編(http://d.hatena.ne.jp/yukihikoyoshida/20080907)にあたる”都市とダンス”として都心を移動しながらあちこちで即…
今日は吉田都さんのレセプションがあったでそちらに出席をした関係者が多いと思うのだが、草月ホールで野村眞里子フラメンコ・リサイタルを楽しんだ。今回はコンテンポラリーダンスの伊藤キムが出演することでも注目が集まった。野村のパートナーでもある現…
目黒で谷桃子バレエ団の「古典と創作」をみた。今日の「眠れる森の美女」はロイヤル版を鈴木和子が改訂したものだ。オーロラ姫を永橋あゆみ、デジレ王子は三木雄馬が踊った。三木はこのところの伸びが楽しみな男性舞踊手の1人だ。永橋は佐多達枝の作品でも夏…
暗いニュースが世界を飛び交っている昨今だが、明るくなるニュースもある。先日ネットに流れていた飛行潜行艇のニュースはとても興味深く思っていた。 http://www.gizmodo.jp/2008/10/deep_flight_challenger.htmlそうしたらプログラマーの友人がなんと”歩く…
今年ももう10月中場を過ぎ、年末の公演ラッシュの足音が近くなってきている。ある先人が小泉八雲を引用しながら孤心の境地について語っているのを読み、そのことをやけに想いおこすこの頃だ。初期の舞踊批評家は昨今と異なり皆それぞれ一読して書き手がわか…
Kバレエの「コッペリア」(スワニルダ 神戸里奈、フランツ 清水健太)だ。熊川哲也の怪我によるスケジュール変更があったとはいえ団は立派に活動をしている。首都圏では最もエネルギーが漲っている団なだけあり何度も足を運んで見る価値がある。これからの展…
虫の声も夜ごと夜ごとに盛んだと思えば、秋も最中になってきた。紅葉を求めてカントリージェントルマンたちはハイウェイをドライブしたり北関東の温泉に立ち寄ったりしているのだろう。国産酒が好きな知人たちもきっと週末はそれぞれ楽しんでいるのだろうな…
久々に湘南のケーキ屋さん、Comme en Provinceに立ち寄る。最初にこの店につれてこられたのが彼是二十歳ぐらいの頃で、最初に連れてきてくれたあの人はアーティストになってしまったのだから時は流れたものだ。彼是10年ぐらいは通っているのだろう。喫茶スペ…
今日の横浜は晴れていて横浜トリエンナーレも込み合っていた。アートダンスカナガワは幻想世界をテーマにした作品を「不思議の国のアリス」と「真夏の夜の夢」を織り交ぜながらメンデルスゾーンの数々の名曲と共に上演した。ダンサーでは小林泉が一段と成長…
上田遙ダンスリサイタル12 Act.1「サーカス・サーカス」「Beat Generation」 Act.2 「翼の見る夢 Vol.3」 (ソワレ 草月ホール)
金融危機や不安定な政情について舞踊関係者の間でも意見がでてくるこの頃である。先日会ったあるアーティストも金融危機について語っていた。大体80年ほど前の第一次世界大戦から世界恐慌への時代を彷彿とさせる。東京の舞踊関係者はあの関東大震災も体験し…
昼は近くで所用があったため早稲田大学演劇博物館「演劇博物館80周年記念名品展」に立ち寄る。セルジュ・リファールのバレエシューズやオリガ・サファイアの足型が展示されていた。花柳章太郎や市川左団次(二代目)、宝塚の越路吹雪、「ベルサイユのバラ…
ニコンがスカウター型ディスプレイUPを発売するようです。ウェアブルが一般化してきたというところでしょうか?UP http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2008/1007_up_01.htmニコン、“スカウター型”AV機器「UP」を発売 - 2013年に300万台販売を目指す h…
原裕子はRoussewaltzで活躍をする若手ダンサーの1人だ。現在のRoussewaltzでは所夏海が若手女性陣の中では名実共にトップダンサーだが時折そこにあの蛯子奈緒美が加わったりすることもある。若干ブランクがあったが年末からは渕沢寛子が戻ってくる。(しばら…
なかの国際ダンスコンペティションの動画像がアップされたようだ。http://www.kk-video.co.jp/concours/nakano2008/kessen-file/nakano2008index.html韓国の現代舞踊と日本の現代舞踊の対比が興味深い。指導者の名前からしてもそれなりの人が来ているのが解…
国立公文書館のサイトの中には「明治の空に気球舞う」(http://www.bunzo.jp/archives/category/029kikyu.html)というページがある。スペンサーという芸人が日本に来日をして気球ショーとして空中で芸をしたところ評判になり五代目尾上菊五郎がそれに着想を…
現代舞踊協会の選抜新人公演が始まった。今年はさらに4−5年前とまたいっそうカラーが変わってきたように思う。なかなか見ごたえのある二日間だった。 現代舞踊協会主催 第29回(通算105回)選抜新人舞踊公演 (日本橋劇場)■この頃の舞踊界草刈民代の引退の…
■今日の舞踊界国立劇場では沖縄でもみることができないような豪華ラインアップによる琉球舞踊の公演が行われたようだ。今年の芸術祭の式典も兼ねていたようである。こんな時代だからネットごしに簡単に公演情報をチェックできる。 http://allabout.co.jp/tra…