2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ソーシャルウェブの浸透

ソーシャル・ウェブの浸透により、振付家・ダンサーの活動も大きく変わってきました。 海外で活動をするアジアの振付家はオンラインを通じて、振付コンペに応募するような時代になってきています。 Global Dance Contest(http://d.hatena.ne.jp/yukihikoyosh…

アキコ・カンダ先生の逝去を悼む

9月の頭にアキコ・カンダの舞台を見ることができた。今年の現代舞踊展のラストを締めくくった作品では本人が踊っていなかったことが気になっていた。このリサイタルでは踊っていたのだが、健康が余りよくないということをその場で関係者からきいた。 カンダ…

ボリショイへアメリカ人ダンサーが

台風が東京を通り過ぎていきました。現代では空を飛ぶ飛行機をリアルタイムでみることができるサービスが存在します。( http://www.flightradar24.com/#!/ )成田も羽田も国際線の飛行機が迂回しているのを見れた今日でした。 その一方で今日のオンラインの…

Purgatorio

先月末に初演されたノイマイヤーの「Purgatorio」のトレーラーがオンラインにアップされています。没後100年にあたるマーラーに捧げられた作品です。

9.11から10年、震災から半年

9.11から10年過ぎた東京は見事な満月の夜でした。10年前にNYCにいた様々なジャンルのアーティストの回想を思い出しながら一日を過ごしていました。 3.11から半年が過ぎましたが、現代舞踊では福島出身の振付家の神永宰良の作品が8月に山本直による企画「ダン…

new publication

下のように新しい著作がでました。どうかよろしくお願いいたします。Yukihiko Yoshida,"Lee Tsia-oe and Baku Ishii before 1945 - Comparing Origin of Modern Dance in Taiwan and Japan", Pan-Asian Journal of Sports & Physical Education, 2011(refere…

福田一平氏の逝去を悼む

福田一平先生が亡くなられた。批評活動を始めた頃から交流があった大先輩の一人だ。合田成男先生や木村英二先生とも同年代にあたる。邦舞・洋舞共に深い見識のある識者だった。若い頃は現代舞踊家で、本田安次や柳田国男に若き日に学んだこともある。そんな…

今年の夏

今年は夏の終わりに帝国劇場を皇居外苑から遠望する機会がありました。パレスホテルが閉館になったとはいえ、丸の内もすっかり再開発されてきていて、新しい時代の空気が出てきています。帝劇100年という今年ですが、洋舞の公演でそもそも帝劇どころか日比谷…