2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしの仕事から

ナチスドイツにおける舞踊について2004年に書いた書評なのだが気がついたらスペインのバレエサイトで紹介されていた。 Lilian Karina and Marion Kant. Hitler's Dancers: German Modern Dance and the Third Reich. New York and Oxford: Berghahn Books, 2…

「近年のフラメンコ」

「近年のフラメンコ」 吉田悠樹彦 二〇〇九年は戦後のフラメンコをリードしてきた才能たちがそれぞれ集大成のような公演を行った年だった。その一方でシーンを担う中堅作家たちも大きく活動をはじめている年といえる。 小松原庸子スペイン舞踊団四十周年記念…

「二〇〇九年のバレエ」

「二〇〇九年のバレエ」 吉田悠樹彦 二〇〇九年のバレエは不況の中とはいえ多くの公演が行われた。新しい時代の潮流を見据えることが求められてきている。 平成二〇年度新国立劇場地域招聘公演 法村友井バレエ団「アンナ・カレーニナ」 「アンナ・カレーニナ」…

粟田麗

今日は井上恵美子ダンスカンパニーに顔を出す。作品「Shadow」で踊るイメージチェンジをした(様に感じた)粟田麗の充実した踊りが充実していた。ムーブメントはコンテンポラリーなので構成をさらに綿密に計算すると良いといえる。ライブ感溢れるステージだ…

今年もそろそろ年の瀬です

今年のくるみ割りのラストは小林紀子バレエ・シアターとなった。ワイノーネン版を島添亮子&ロバート・デューズリーでみることができた。雪の女王はフレッシュでチャーミングな萱嶋みゆき、雪の王はキミホ・ハルバートや西田佑子と踊ることも多い横関雄一郎…

山田奈々子

今年のクリスマスは山田奈々子モダンダンスリサイタルだ。私は光栄なことにチラシに評の一部を載せていただいた。山田の独特なパッション溢れるステージと舞台にはファンが多くいうまでもなく私もその一人である。今回は2006年初演の「あなたは誰」と2008年…

今年は新国立

この仕事をしているとクリスマス・イブとクリスマスに見る「くるみ割り人形」というのは気になるところです。今年はクリスマスは現代舞踊のいい舞台があるためクリスマス・イブをどうしようかと考えたのですが、新国立劇場バレエ団に足を運びました。 クリス…

從Noism看到日本民族品味的現代芭蕾

私の公演評が翻訳されて出ました。よろしくお願いいたします。中国語ですが、台北公演時の写真と私のテクストのリードのパートを読むことが出来ます。文字 吉田悠樹彥 從Noism看到日本民族品味的現代芭蕾 http://mib.moker.com.tw/main/article.php?id=00007…

シルヴィ・ギエム&アクラム・カーン

この日はシルヴィ・ギエム&アクラム・カーンによる「聖なる怪物たち」を見に東京文化会館に行きました。カーンの作品は私は個人的にはものによって評価が分かれるのですが、彼の舞踊論は読んでいて面白いです。Lin Hwai-min(http://d.hatena.ne.jp/yukihiko…

芸術祭結果

今年の芸術祭の結果が発表になったようです。洋舞は優秀賞がフラメンコの森田志保、そしてバレエの貞松・浜田バレエ団、新人賞は地主薫バレエ団の金子扶生といった結果です。邦舞に目を移すと琉球舞踊の真木の会に対する評価が嬉しいところです。http://www.…

雑感

先週から仕事で慌しくしていましたが、とうに世間はくるみ割りのシーズンに突入している状態です。 秋田のコンクールの結果をみました。スコアをみていて順当というかほぼ正しい結果だと思います。1位の林芳美さんはジュニアからシニアに出てきたときから時…

Open Meeting Ukiyo Lab

12月9日にはUkiyoプロジェクトで次のようなカンファレンス・オープンミーティングを行いました。私はこの企画とコーディネートを行いました。当日会場では司会を行いました。 (C)Ukiyo Lab 実は初めて国際会議のコーディネート、プログラム作成を体験したの…

「医学と芸術」展

森美術館で開催されている「医学と芸術」展に行く。ヤン・ファーブルによる脳みそのオブジェ、ステラークの有名な”第3の腕”、Eduardo Kacによる遺伝子操作をされて発光できるようになったうさぎの記録などが展示されていた。

UkiyoLab

Ukiyoプロジェクトでは次にあるように東京でワークショップを行いました。私はワークショップのコーディネートを行いました。12月3日から13日までその作業を行っていました。このワークショップはJohannes Birringer先生の初来日にあたります。 (C) Ukiyo La…

事業仕分け

今年の政権交代に続き、事業仕分けが舞踊界でも話題になる昨今です。オンラインで閲覧できる代表的なドキュメントをいくつかリストを作ってリンクしておきましょう。文化政策・経営学でも活躍をされている舞踊批評家のうらわまこと先生はこのような記事をア…