2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧
久々にダンスではなく演劇を見る。今回は池田素子さんが出ていないためかオーディエンスは演劇系の人が多かった。舞台も演劇らしい演劇だ。マイムとダンスの越境を狙った水と油やダンスと接点がある演劇、オペラの舞台を時折見ていたが、久々に本当に演劇ら…
Ko&Edge Co. 「Experimental Body」「D膜」媒体にてレビュー(麻布die pratze マチネ) その後、新刊の批評同人誌「CORPUS」の販売の為に下の公演に 行く。ソールドアウトだったのだが幸運が重なり舞台を見ることが出来た。Arts Fusion 2006 in KANAGA…
「OpenSky2.0」メディアアーティストの八谷和彦はこのところしばらく「乗物」というテーマと向かい合っている。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」のジェットエンジンで動くスケートボードをZKMで創ってみたり、「風の谷のナウシカ」の…
フィリップ・ギャスケル博士の心性と蔵書(4) イギリスの版元製本 ギャスケル蔵書を中心として「新書誌学入門」などの著作を持つ、フィリップ・ギャスケル博士のコレクションを展示した展示会。著者は20世紀のイギリスを生き、版元製本が登場することによ…
本企画ではこれまでベテランの作家たちを取り上げることがおおかった。フレッシュで優れた若手作家も取り上げてみたいと思ってきたのだが、なかなかこれまでそういった機会がなかった。今回、モダン=コンテンポラリーの若手作家として注目されている池田美…
連日の取材で午前中のライブパフォーマンスを見逃してしまった。前日に、昔、私を振付けたことがある旧友と再会を祝っていたこともあった(笑)ライブパフォーマンス12:00の深見章代からラストのJouまで見た。最もインパクトが強かったのは深見と川口ゆいだ…
ライブパフォーマンスをシンポジウム開幕前に少し見た。北川美和子のパフォーマンスを見ていたことになる。遅刻したため、キミホ・ハルバートと岡登志子を見逃して残念だった。国際シンポジウム 「今、日本に求められているダンスマーケットとは?」 カホ・…
現代舞踊協会主催 平成18年度文化庁芸術団体人材育成支援事業 現代舞踊公演中野真紀子「A moment -刹那-」 河野潤「変貌」 横山慶子「大地」 媒体にてレビュー(新国立劇場 中劇場)
横浜ソロ×デュオ+ グループ部門 出演:キミホ・ハルバート、橘ちあ、松室美香媒体にてレビュー( 横浜赤レンガ倉庫1号館・3階ホール )
岩魚雅記「朱霊たち」 舞踏家が初めて撮ったという長編映画。 http://www.shureitachi.com/indexJP.html 公開前に評を仕上げるためにDVDで見ました。14日が原稿の締め切りなので14まで何回か見ていたというのが実態ですが、原稿が終わってからもう少し見…
本当は書いているのは前日の14日なのだが先月の「今月のダンサー」で紹介をした池田素子さんのHomeless Dance Companyのウェブページが立ち上がったようです。 下に情報提供します。アイデア的にはドゥルーズ=ガタリのノマドに近いものがあります。地理的な…
大橋可也&ダンサーズ新作公演「CLOSURES」媒体にてレビュー(こまばアゴラ劇場)
戦前の昭和10年代の映像を見ているとたまに打ち合わせや休憩につかう椿屋珈琲店 http://www.tsubakiya-coffee.com/pride.html のような昭和モダンを感じる。この時代の銀座では戦後初のプリマの松尾明美が東勇作にばったり出会ったことがあるというからこの…
映像で見るコンクールはやはりデータになる。 秋田全国舞踊祭モダンダンスコンクールだが、 映像がアップされたようだ。 http://www.kk-video.co.jp/concours/2006akita-concours/senior.html 一位の荒木まなみの作品はこれまでにない作品だ。 2003年の入賞…
大正11年、震災前の白黒の東京の映像だ。 http://www.youtube.com/watch?v=4se2hDsYgNU 下になると、 昭和10年のカラーの東京である。 http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=FHW5trSQNgc このところ日本の戦前の舞踊界について立て続けに原稿をまと…
仕事がてら神保町にたちよる。帰り道に 寄稿者リストに名前を連ねているRealTokyo http://www.realtokyo.co.jp/ でConversationの前田さんが記事で書いていた 喫茶「エリカ」神田神保町1−32 に立ち寄る。 侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督、一青窈主演の…
Jetmanという装置がある。 ジェットエンジンがついた羽で空を飛ぶという装置だ。 欲しくてたまらない。http://groups.yahoo.co.jp/group/dance-rg/message/3049 ( http://www.youtube.com/watch?v=bEXxkWXncuo )ジューヌ・ヴェルヌのSFを思い出した。ミッ…
手塚愛子展スパラルガーデンについたら、30分ぐらい時間があったためスパイラルガーデンで展示されている作品を見た。染色作家の作品なのだが、無数の太い糸を空中から吊らしたようなインスタレーションがあったり、人間の身体の部位をデッサンしたデッサン…
今年は昨年夏からスケジュール的に忙しくしていることもあり、結果として審査からはずれました。die pratze ダンスが見たい! 新人シリーズ Aグループハクとオグ「水際の再会」はアイデア中心の一発勝負的な作品。冒頭からすかすことをねらったのかハクが客…
初仕事ではないが、メルパルクホールの近くを通過することになり、NBA全国バレエコンクールの予選に立ち寄る。 現代舞踊のコンクールを見ることが多い私だが、バレエのコンクールを久々に生で見る。 コンクールは見に行くと実に面白い。決戦のみ見ても良いの…
台湾で授業をしたNational Taiwan University of Artsの映像がネットにありました。確かに行ったときに「コッペリア」のポスターが張ってありました。 http://www.youtube.com/watch?v=0XAGCZgv_mg こんな環境で講義をしてきました。
今年ももう始まったという感触があるのだが、昨年秋から冬にかけてのコンクールのデータを見てみよう。台湾に行ったこともあり見てみたかったのだが見れなかったのが、あきた全国舞踊祭モダンダンスコンクールだ。コンクールに出るダンサーは大体1つの作品…
明けましておめでとうございます。昨年度は大変お世話になりました。今年もどうかよろしくお願いします。2007年元旦 吉田悠樹彦