2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

正朔×イシデタクヤ

die Pratzeは私にとって思い出深い劇場である。今年は清里フィールドバレエにも白洲にもいけないという首都圏在住の方々は足を運んでみてもいいだろう。久しぶりにこの劇場に集まってくる人たちと会話をする。ダンスもジャンル分化が進んでおり、ジャンルと…

埼玉決戦

バレエもモダンもそれぞれ今年の結果が出た。今年のモダンは決戦は4分の作品を80曲だった。バレエ、モダンそれぞれ興味深い結果である。 第41回埼玉全国舞踊コンクール モダンダンスI部 決戦 (さいたま市文化センター小ホール)

文化庁文化審議会

■今日の舞踊界 文化庁文化審議会文化政策部会では安達悦子さんが発表したようだ。 http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/seisaku/06_04/gijisidai.html

フジサトバレエ50周年

50年の歴史は大きい。石井系でも海外公演などを行い、バレエとモダンの双方を学んでいた石井晶子の下で学んだ藤里照子、そして若き日はバレエでも活躍した時田ひとしが率いるフジサトバレエスタジオの発表会が行われた。私が時田と現代舞踊で踊るダンサーと…

埼玉予選

東京の真ん中は蒸し暑い。海の近くのように空気さえ乾いていてくれれば心地よいのだがなかなかそうはいかない。葉山の逗子マリーナや森戸海岸あたりはこのシーズンは心地よいはずだ。(もちろん真冬の森戸も大好きである。) 夏も最中になってきて清里フィー…

Another Time

前日になって急遽横浜近郊に行かねばならない用事ができたこともあったのだが、うまく重ねて中村恩恵のDance Sanga Studioのショーイングを見ることができた。 Dance Sanga Studio Showing 「Another Time」 「Another Time」とは詩人W・H・オーデンの詩篇の…

石井清子70周年・東京シティ・バレエ団40周年

東京シティ・バレエ団の石井清子の長年の舞踊生活を祝う公演が行われた。公演後、バレエ団の設立40周年記念パーティーも行われた。東京シティ・バレエ団 「踊りに心を紡いで」石井清子舞踊生活70周年・東京シティ・バレエ団創立40周年記念公演シリーズIV〜 …

懐かしい作品

あまり大きく情報が流れていないですが、なんと初台で古橋悌二の「LOVERS」が展示されているみたいです。個人的には1998年ぐらいにこの作品をスパイラルでやったときのオープニングか何かのレセプションが強烈に印象に残っているのですが・・。スペースに若…

牧阿佐美

■今日の舞踊界 文化庁の文化審議会文化政策部会では牧阿佐美さんが発表をしたようだ。 http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/seisaku/06_03/gijisidai.html

ダンサート

ダンサート誌の新刊がでました。1050円と手軽な値段で最先端情報をキャッチできます。 私もコンテンポラリーダンスからさらなる次世代を考える「5人の評論家が選ぶ日本の若手振付家」特集、「戦後バレエ史と現代の交差点-日本バレエ協会50周年、小牧正英、横…

この日の舞踊界

この日の舞踊界井上バレエ団が創立40周年公演をこの週末に行った。記念祝賀会も行われたようだ。 井上バレエ団創立40周年 財団設立25周年 井上博文没後20周年記念公演 演目:―ピーター・ファーマー美術による―「グラン・パ・エスパニョール」 「ヴァリアシオ…

想う事多し

現代舞踊展二日目。気になるダンサーたちから若干のブランクがありながらまた舞台に帰ってきてくれた名ダンサーまで想う事多しの一晩でした。私が批評活動を開始した時代に出会った同年代のダンサーたちもそろそろ新鋭作家に・・なんせ私より若い舞踊家たち…

冴子、蛯子奈緒美、折田克子

東京はそろそろ蒸し暑くなってきた。7月中旬とくれば暑い夏の夕暮れとメルパルクで行われる現代舞踊展なのだが今年の全体のオープンニングを飾ったのは冴子だ。現代舞踊展のオープニングというのは意義があるものなのだが、この新鋭作家が一段と成長している…

矢野英征,CND

フランスの舞踊研究機関CNDが故・矢野英征に関する書籍を出版したようです。 もう亡くなりましたが、私の知人のフランス人ダンサーも一緒に活動したことがある日本人舞踊家です。 http://groups.yahoo.co.jp/group/dance-rg/message/3479 (最初のリンクが自…

フェスティバル

現代舞踊協会 第29回 現代舞踊フェスティバル (新国立劇場中劇場)

今月のダンサー:08年7月 藤蔭静寿さん

今回の全舞連の舞踊ゼミナールはバレエのキミホ・ハルバート(2007年3月にこのBlogの本企画にインタビューが掲載されている)が出演することでも話題になっているが、日本舞踊の若手でも興味深い才能が出演する。 (http://www.kk-video.co.jp/schedule/2008…

旗野恵美、佐多達枝

昼間は邦正美に学んだ旗野恵美の舞踊公演だ。久々に旗野の作品をみた。夜に見ることになる佐多達枝作品と同様に雄大な時間の流れをサブテーマとして感じさせる作品というのが個人的に興味深かった。 第45回旗野恵美創作舞踊公演「生生流転」 (青山円形劇場 …

三宅悠太、瀧村依里

2008年第7回モーニングコンサート 三宅悠太(作曲)、瀧村依里(ヴァイオリン) 東京芸大の在学生たちによるモーニングコンサートは大体いつも会場がいっぱいになる。彼らのうちの何人かは舞踊界とも接点を持ち、ダンサーとも仕事をすることになることになる…