2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Magnetic Man

Dubstep(http://en.wikipedia.org/wiki/Dubstep)のMagnetic Manの新作です。フジロックで今年もきていました。こういう映像は、私もオルガナイズをしたりした経験があるので、やっぱりUPになります♪ 世代的にはまだロックの延長みたいな感じでバンドをやり…

Mari Kimura

現代音楽で活躍をしている才能も多くいます。木村まり(Mari Kimura)もそんな一人です。名古屋で池田亮司のSPECTRAが実現しましたが、日本でも是非見てみたい才能です。 http://en.wikipedia.org/wiki/Mari_KimuraIRCAMの関係で10月にパフォーマンスをする…

10年代の舞踊環境

10年代の舞踊を取り巻く環境はどんどん変化してきています。Twitter(http://d.hatena.ne.jp/yukihikoyoshida/20090727)より長めにSummerizeしてみましょう。 演劇では劇団四季などには東京圏を訪れるアジア系の観光客も立ち寄るといった現象も見られるよう…

次世代メディアとスポーツ

ダンスと直接的には関係がないですが、日本のWorld Cup 2022 Full Court 3D Visionのトレーラー映像です。3D技術は伝統芸能の能を対象とすることで実証実験が終了しているようです。 話題になっているように、技術の実証実験は終了していて、実現の段階を…

iPAD/Light Painting:dentsu London

iPadとライト・ペインティングによるこんな技術がdentsu Londonによって開発されたようです。近いうちにダンサー・振付家がこんな3Dを利用した技術を使った作品を作ったり、デモンストレーションすることもあるのでしょう。そんな日が楽しみです。 http://ww…

新『白毛女』第一回試演会

松山バレエ団は「白毛女」の試演会を行った。初演の時の作品を大幅に改定し今の時代に向けた本作をまとめた。 松山バレエ団「新『白毛女』」第一回試演会 (ゆうぽうと) 1952年に清水正夫と松山樹子は「白毛女」を作品にしようと思いつく。そして日中国交回復…

Foam Printer

いろいろみたり慌しいため、データアップが止まっているのですが、後日レポートするかもです。 可愛らしいこんな作品が登場するのが現代です。でもこれはプリンターだそうで、文字を可愛らしくプリントしてくれるみたいです。 インターフェイス、メディア・…

Star Wars Ballet

かつてこの国にはテレビゲーム「ドラゴン・クエスト」をバレエ化するという試みがありましたが、映画「スターウォーズ」もバレエと意外に相性があいます。 ”ダースベーダーの踊り”なんていうものがでてくるかもしれません。 なんと今年の8月21日にはなんとあ…