今月のダンサー:07年9月 竹中優花さん 

(C)テス大阪 岡村昌夫

 竹中優花は関西を中心に活動をしているバレリーナだ。NBAコンクールではクラシック、コンテンポラリー、共に一位に入っている実力ある踊り手の1人である。

 今年の埼玉全国舞踊コンクール・モダンダンス成人の部 http://www.kk-video.co.jp/concours/saitama2007/modern_adult.html を予選から見ていて非常に気になっていた作品が2つあった。今年の1位に入賞した荒木まなみの新作は予選で見た段階でこの作品が1位に入るだろうとほぼ100%確信を持っていた。荒木より若干早い出番で、あまり現代舞踊で見ない作家だが抜群の演技をしている作家に目がとまった。それが竹中の作品「あげひばり」だった。(写真:神戸にて:詳しくはインタビュー参照)今年のこうべ全国洋舞コンクールやいくつかの現代舞踊のコンクールで名前を見ている作家だったがモダン=コンテンポラリーのコンクールで実演で見たのははじめてであった。鍛えられた肉体と豊かな情感、完成度の高い仕上がり、初見で気になる存在だった。この作品を振付けたのは竹中と同じ地域で活動する加藤きよ子だ。( http://www.imaoka-kato-dance.com/kouen1.html )

 バレエからみたコンテンポラリー、モダンからみたコンテンポラリー、それぞれの間にあたかも敷居があるように論じられるのが昨今のコンテンポラリーダンスをめぐる論だが、竹中に限らず、その両者の間を行き来しながら活躍する踊り手は多い。作家は今年の8月にはローザンヌガラで東京で踊り、同じバレエ団の瀬島五月らと共にオハッド・ナハリンの「ダンス」で観客を楽しませていた。(参考:瀬島五月 http://ssatsuki.hp.infoseek.co.jp/ )クラシックでもその将来を楽しみにしている関係者も多い。東京であまり見れないのが東京で活動する私にとって残念だが実に優れた作家である。


参考:
NBAコンクール シニアの部(2004) http://www.kk-video.co.jp/concours/nba2004/senior.html
NBAコンクール コンテンポラリーの部(2006) http://www.kk-video.co.jp/concours/nba2006/contemporary.html


Q1. バレエと出会ったきっかけをおきかせください。


 母が近くのバレエ教室に見学に連れ行ってくれました。昔、母も少し習っていたみたいです。初めて習った習い事がバレエでそれから今までずっとバレエ優先の生活です。


Q2. バレエでやってみたい作品、役柄などはありますか?


 カルメンの寝室のパ・ド・ドゥの曲で踊ってみたいです!10年以上前にルシア・ラカッラが踊っているのを観てすごく素敵で…いつか私も!と思ったのですが機会がなく実現していません。
 他、自分のカラーを増やして優しい、あたたかい踊り…激しい、熱い踊り…色んなタイプの踊り、作品に挑戦していきたいです!


Q3. 踊るときに大切にしていることなどあればお聞かせ下さい。


 平常心で踊る事を心がけています。(なかなか難しいのですが…)心を全身で表現したいです!そして素直な気持ちで踊りと向き合って舞台に立ちたいと思います


Q4. モダン、コンテンポラリーにも挑戦されているようですがいかがですか?


 表現力、動きなどがクラシックバレエにプラスになるかと習いだしたモダンで以前まではクラシックの為と思っていたのですが最近はモダン、コンテで動いたことのないような動き流れ、空気などがすごく楽しく追求、挑戦していきたいです。共通するのは、全身で表現する芸術ということです。


Q5. 先日は作品「あげひばり」で埼玉舞踊コンクールで入賞されていましたし、春はこうべのコンクールでも入賞されていましたが感想をおきかせください。


 神戸コンクールに出場する為に加藤きよ子先生にほぼ毎年新しい作品を作って頂いています。今年は『あげひばり』で神戸で踊った時は白のオールタイツにシルクのロングスカート髪は頭頂部でおだんご首に細いシルクの布を一巻き…真っ白ですっきり踊りました!(写真) (参考:こうべ全国洋舞コンクール2007 結果http://www.kabocha.to/~mYna/dance20/20070422.html ) 

 埼玉では同じ音、同じ振りで黒のレオタードにロングスカート、髪も下ろして、真っ黒!全く反対です。先生は真っ白のイメージで創って下さいました☆ですが曲が黒人霊歌ですごく強く、熱く黒の方が良いのでは?ということで黒に変えてみました。髪は稽古中にほどけてしまったのがきっかけで下ろすことになりました。(髪を下ろすことに慣れないのですが髪の表情も大切だということです。)
(埼玉全国舞踊コンクール2007 結果 http://www.kk-video.co.jp/concours/saitama2007/modern_adult.html )


Q6. 関西のバレエ・ダンスシーンと東京の差はどんなことだと思いますか?


 東京に出て舞台を観る機会がないのですがKバレエの舞台は神戸、大阪で観ます!眠りを観た時にあまりの豪華さに夢の様でした。ダンサーはもちろん装置と衣裳の色合いなど☆本当に総合芸術!でした。
 私は貞松・浜田バレエ団の『くるみ割り人形』を観て夢いっぱいのあたたかい舞台でこんな舞台で踊りたい☆と移りました。
 アットホームなバレエ団ならではの『くるみ割り人形』は東京でも観て頂けたらな☆と思います!


Q7. これからやってみたいことなどあればお聞かせ下さい。


今!大切なこと、出来ること…の積み重ねで進んできている気がします 先の事を考えないといけないのですがなかなかです。他の方の舞台、踊りを観て わくわくしたり、踊りだしたくなったり、心がぎゅ〜ってなったり、あったかくなったりします☆
私も観て下さる方の心に届く踊りが出来るダンサー、そして人になりたいと思います☆


今後のスケジュールについて

白鳥の湖 全幕」
9月22日(土)5時開演
尼崎アルカイックホール

「創作リサイタル19」
10月19日(金)・20日(土)両日6時30分開演
新神戸オリエンタル劇場

くるみ割り人形 全幕」
12月21日(金)6時30分開演(お菓子の国V)
12月22日(土)3時開演(お伽の国V)
神戸国際会館こくさいホール
(お菓子の国、お伽の国 の2バージョンあります)


プロフィール

竹中優花 (たけなかゆうか)

【舞踊歴】
83年 ワクイバレエスクールにて涌井三枝子氏に師事
88年 貞松・浜田バレエ学園に入園
97年 貞松・浜田バレエ団に入団
モダンバレエを始める。加藤きよ子氏に師事
98年 青山バレエフェスティバル・イン大阪に出演
00年 英国ロイヤルバレエスクールの来日公演で共演
02年 ダンスビエンナーレTOKYO 2002にユーリ・ン作品で出演
03年 ウィーン・バレエアカデミーの来日公演で共演
05年 モナコ公国 プリンス・グレース・クラシック・ダンス・アカデミーに短期研修 
 07年 ローザンヌガラ2007にオハッド・ナハリン作品『DANCE』で出演

【主なレパートリー】
くるみ割り人形』   クララ 金平糖の女王
白鳥の湖』      オデット オディール パ・ド・トロワ パ・ド・カトル    
『眠れる森の美女』   オーロラ姫 リラの精
『ドン・キホーテ』    ジプシーの女

【受賞歴】
03年 北九州&アジア全国洋舞コンクール クラシック シニアの部  第2位
04年 NBA全国バレエコンクール    クラシック シニアの部  第1位
     全国舞踊コンクール              シニアの部  第3位
     こうべ全国洋舞コンクール           シニアの部  第2位
     全日本バレエコンクール            シニアの部  第2位

06年 NBA全国バレエコンクール     コンテンポラリーの部  第1位
     全国舞踊コンクール            パ・ド・ドゥの部  第3位

     こうべ全国洋舞コンクール      モダン シニアの部 敢闘賞・奨励賞


関連ウェブサイト

貞松・浜田バレエ団   http://www.kcc.zaq.ne.jp/shballet/
同サイト内インタビュー http://www.kcc.zaq.ne.jp/shballet/yuuka.htm

写真:(C)テス大阪 岡村昌夫